2008年1月24日木曜日

ルーファスの楽譜


ルーファスのライブから4日。
時間の経つのは早いものですが、あれからずっと耳に残ってしまい、5枚のCDを買い求めてしまいました。
まだ全部は聴いてないですが、オルタナでもロックでもクラシックでもない雰囲気。
中性的な歌声になんかホワホワした今までにない感覚を覚えます。
ルーファスの歌に『THE MAKER MAKES』という曲がありますが、ダニー・ボーイのような鎮魂歌っぽい曲で、綺麗で悲し気な曲です(ルーファス、この間のライブのときに歌ってくれれば良かったのになぁ)。
映画『ブロークバックマウンテン』に使われた曲で、ルーファスのアルバムには収録されていませんが、このピアノの弾き語りが何とも言えません。
歌は歌えなくとも、伴奏だけ弾いてみたいという気持ちに駆られ、ネットで楽譜を探しましたが、存在してないみたいです。
YOUTUBEで弾いてる動画を見かけますが、どうも耳コピで楽譜を書いてるみたいです。
いつも弾きたい曲は楽譜のないものが多いので、やきもきしてますけど、こういう耳コピで演奏できる人は本当に凄いですね。尊敬します。
僕もこういう特技があればなぁとつくづく思います。
いつか世に出てくれるのを待ってますが、多分出ないだろうな。

 ところで、『ブラザーズ・グリム』、上記でも上げた『ブロークバックマウンテン』のイニス役で知られる、俳優のヒース・レジャーが亡くなったようです。
どうも鬱病の気があって、薬物過剰摂取が原因と見られてますが、良い俳優さんだっただけに残念です。
『THE MAKER MAKES』がホントにレクイエムのように聴こえますね。
また、僕の好きな作家ジョン・グリシャムの映画『依頼人』で出てた天才子役ブラッド・レンフロ(人気ゲームシリーズ/バイオハザード2のCMにも出演してたような・・・)も薬物の関係でつい最近、亡くなったようです。
この人もストレスが原因でそうなっちゃったのかと思うと、俳優という華やかな職業も辛いものなんだなぁと感じました。
ご両人の冥福を御祈ります。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

http://www.musicnotes.com/sheetmusic/mtd.asp?ppn=MN0054637